- フォロー状態
今は刻みわさびが手軽にチューブで買えるんだ!日本、便利だわー。
日本を離れて暮らしています。お刺身・お寿司好きとしてはこっちでもなんとか工夫していいお魚が食べたいところですが、なかなか難しいんですよねこれが。日本料理店も最近はすごく頑張ってらっしゃって、外食では時...
- フォロー状態
簡単本格中華!!!
我が家では、中華料理を作る際にレトルトの商品はまず使うことはありません。 エビのチリソース、麻婆豆腐、チンジャオロースにホイコーロー、青菜炒めや炒飯など中華料理は結構簡単に作れることを知っているからで...
- フォロー状態
ハウス職人「生にんにく」でガーリックチキン
にんにくが欲しくて、ハウス食品さんの『生にんにく』チューブを購入いたしました。 普通ににんにくを買うよりも、使いたい時にすぐに使えて美味しい「ねりスパイス」は重宝してます。 商品がリニューアルし...
- フォロー状態
ハウスの“練りからし”を使った「大人のお味」に挑戦!
【冷蔵庫に常備しておきたいスパイス】 ハウス食品といえば、簡単に使える「ねりスパイスシリーズ」ですよね! 私の家では、いつも常備してある魔法の調味料です。 ハウスの練りスパイスシリーズは、チュ...
- フォロー状態
ハウスの“ねりスパイス”シリーズに感動!【練りわさび編】
【料理を楽しむコツは“手抜き”にあり?】 主婦にとってキッチンはスピードを要する仕事場。 朝は、慌しく夫や子どもたちを起こしながら朝食の用意。 昼は、家事に追われながらササッと昼食の用意。 夕方は...
- フォロー状態
わさび一つで変わる食卓~ハウスの練りわさびは万能調味料~
【主婦の悩みはやはり料理…?】 「色々家事をしていたら夕食を作る時間がなくなっちゃった!」 「残業だった夫が急遽予定が変わって定時に帰ってくることに…ご飯どうしよう!」 「今日はラクしたいなぁ…でも...
- フォロー状態
風邪に備えたい「ねりスパイス」の「生しょうが」「梅肉」「生わさび」
季節の変わり目に、体調を崩して風邪をひいてしまう人は多いのではないでしょうか? そんなとき、私がお世話になるのが、しょうが湯と梅粥です。しょうが湯で温まって、梅粥でエネルギー補給をする。喉にも胃にもや...
- フォロー状態
ハウス食品ねりスパイス「料亭生わさび」で絶品「漬け丼」!
一度使ってみたかったのです。ハウスねりスパイスの中でも最高級のシリーズ「料亭生わさび」です。いつも私が使っている「特選本音香り」シリーズは「生わさび100%」ですが、「料亭」シリーズは産地が限定されて...
- フォロー状態
技ありねりスパイスで食卓の味をより豊かに!
わさびがあるだけで、料理も一気に技ありなかんじに仕上がると思うんです。 私が愛用しているのはハウス「ねりスパイス」シリーズのおろし生わさび。 なぜって、本商品の特徴である うれしい醤油どけ!...
- フォロー状態
わさびで味引き立つね!!
お刺身には絶対にハウスの「ねりスパイス」シリーズのわさびが欠かせません! 日本人はお刺身大好きですよね。 お刺身を食べるときにはわさびでお魚の味をグッと引き立てて更に美味しく食べたいですよね。 魚...