- フォロー状態
バイト先が遠くなるほど気も遠く…
バイトを決めるとき真っ先に注目すべきは…時給?いやいや、場所です。時給が高いには理由があります。遠くて忙しくなるほどお金を得られます、がその分体力を失う…。これもある意味の実質賃金ですね。
- フォロー状態
バイト先 昔都心部 今近場
大学生の頃のバイト先といえば、大学から近い都心部が大半でした。 お金はもちろんですが、バイトでも新しい出会いや刺激的な経験を求めていたように思います。 だからちょっとぐらい通勤に時間がかかろうと、不便...
- フォロー状態
人生のステップアップ!
地元でフリーターをしていた頃 都会に憧れはるばる1時間程 東京都心へバイト通いをする決意をした 飲食店だったから帰りは終電間際 若かったから頑張れたけど 憧れだけで頑張るにも限界が… 見かねた店長...
- フォロー状態
近いに限る!!!
バイトに限らず なんでも家から近いことを 重視しているワタシw 朝はのんび~り起床 終わったら早々家に着きバタッと寝る バイトが家から近いということは 人生における大きな時間の節約です!!!
- フォロー状態
近いに越したことはない
バイトは、勤務地だけではなく仕事内容や職場の雰囲気、時給や待遇などを総合的に判断して決めるべきだと思いますが、勤務地に関しては、私は近いに越したことはないと思います。 なぜなら、交通費を支給してくれ...